12.京町家の保全を支援したい

京町家の保全・継承への御支援のお願い(京都市へのふるさと納税)

 京都らしい町並み景観と生活文化の象徴である京町家を守り、京都が魅力あるまちとして磨き続けるためにも、皆さまの御支援をお願いいたします。御支援いただいた寄付金は、京町家の改修等への費用補助をはじめ、京町家の保全・継承に関する様々な取組で大切に使わせていただきます。

>京町家の現状
>京町家条例に定める京町家の定義

1 寄付の方法

>京都市のふるさと納税寄付金(京都市情報館に移動します)

※ 総務省の告示により、2019年6月1日以降、京都市内にお住まいの方からの本市への寄付については、返礼品の送付を取りやめています。返礼品の送付を伴わない京都市への寄付及びふるさと納税制度による税額控除は可能です。

2 寄付特典「京町家体験ツアー」

>寄付特典「京町家体験ツアー」

3 インターネットによるお申込み

>ふるさとチョイスのホームページ(外部サイトに移動します)
>ANAのふるさと納税のホームページ(外部サイトに移動します)
>楽天のふるさと納税のホームページ(外部サイトに移動します)
>ふるなびのホームページ(外部サイトに移動します)
>さとふるのホームページ(外部サイトに移動します)

京町家まちづくりファンドへの御寄附について

 京都市景観・まちづくりセンターが運営する京町家まちづくりファンドでは、多くの市民や企業等の皆様からの寄附や運用益を原資に、「まちづくり活動の拠点となる京町家」や「複数棟で一体として取り組む歴史的通り景観の修景」の改修工事費用への助成や、京町家の保全・継承に向けた普及啓発の活動を行っています。
 1軒でも多くの京町家を次の時代に受け継いでいくために、京町家まちづくりファンドへの御寄附をお願いいたします。

改修助成事例
改修助成事例(通り景観の修景)

ファンドバナー
(外部サイトに移動します)