1.京町家を保全・継承するために
- (1)京町家条例
- (2)京町家の現状
- (3)京町家条例に定める京町家の定義
- (4)京町家条例に基づく指定制度
- (5)京町家の取壊しの危機を事前に把握し、保全・継承に繋げる仕組み
- (6)事業者による京町家の保全・継承のための取組
- (7)京都市京町家保全・継承審議会等
3.指定されている京町家や地区
- (1)京町家条例に基づく指定状況
- (2)指定地区一覧
- (3)指定を予定している地区
4.京町家のことを知りたい・体験したい
- (1)京町家に関する情報冊子
- (2)京町家の学習教材「京町家のいろは」
- (3)VRで京町家を体験
- (4)京町家再生セミナー
- (5)リーフレット「京町家は残さないといけないの?」
- (6)冊子「京町家ショートストーリー」
- (7)京町家まちづくり調査
5.京町家に関して相談したい
- (1)京町家の保全・継承に向けた協議の申出
- (2)京町家なんでも相談
- (3)京町家相談員
- (4)京町家等継承ネット
- (5)建具・家具を再利用したい
6.京町家を改修したい
- (1)京町家の改修方法の提案
- (2)指定京町家の補助制度
- (3)京町家まちづくりファンド
- (4)「京町家をリノベする、その前に。」
- (5)「京町家できること集」
- (6)京町家の耐震診断士派遣
- (7)京町家らしさを残したまま大規模な改修をしたい
- (8)「まちの匠・ぷらす」京町家・木造住宅 耐震・防火改修支援事業
7.京町家を活用したい
- (1)京町家マッチング制度
- (2)京町家賃貸モデル事業
- (3)京町家のオフィス活用
- (4)空き家の活用・流通支援
- (5)京町家の活用事例
- (6)住宅宿泊事業に係る認定京町家事業