“京町家を未来へ”とは
京都市による、京町家の総合情報サイトです。
京都の町並み景観や生活文化の象徴である京町家は、近年その価値が見直されており、本来の住まいはもとより、お店、文化・芸術施設、大学キャンパス、オフィスなど、様々な使われ方がされています。しかし、保全・継承について検討されることなく取り壊される京町家が少なくありません。
このサイトでは、京町家を次の世代へ引き継いでいただくために、所有者・使用者・事業者の皆様の役立つ情報などを発信しています。
お知らせ
- 2023.03.14本サイトのバナー広告を募集しています!(京都市情報館に移動します)
- 2023.03.07「京町家のオフィス活用」ページを公開しました!
- 2023.02.02「京都市の歴史的建造物」パンフレットを発行しています!
- 2022.11.11「京町家賃貸モデル事業」第2号が活用されます!
- 2022.11.02木造住宅等の耐震診断のインターネット申込受付を開始します!
- 2022.07.01「京町家ショートストーリー」の点字版・音声版(有料)を発行
(京都ライトハウス情報制作センター) - 2022.04.01「京町家ショートストーリー」を発行します!
- 2022.04.01サイトをリニューアルしました!
広告
(注意)
本市の財源確保のための広告を掲載しています。当サイトへの広告掲載を希望される方は、京都市情報館の本サイトのバナー広告に関するページを御覧ください。広告をクリックすると、別ウィンドウで外部サイトを開きます。
この広告の掲載に関する一切の責任は各事業者に帰属します。
広告内容に関する質問等につきましては、直接、広告スポンサーにお問合せください。